人気ブログランキング | 話題のタグを見る

OceanBlue


リーフタンクでクイーンエンゼルのペアリング
by masaX
最新の記事
2023年捕獲群 記録
at 2023-04-14 22:01
2023年群入居
at 2023-04-14 21:56
シュワルベ ワンをチューブレス化
at 2022-12-25 17:20
ずんぐりむっくり
at 2021-08-29 10:08
コンチネンタル GP5000..
at 2021-06-19 15:15
コンチネンタル GP5000..
at 2021-06-02 10:08
コンチネンタル GP5000..
at 2021-06-01 08:22
カテゴリ
外部リンク
フォロー中のブログ
検索
以前の記事
2023年 04月
2022年 12月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 11月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2000年 01月
その他のジャンル

フルボ酸鉄ボックス

奇妙なまでに強固な安定状態が続く 我が家の水槽ですが


安定と言っても 決して良い状態で安定してる訳ではなく 非常に悪い状態でサンゴはただ生きてるだけの状態!!


何をやっても この状態が良くも悪くもならず 「鉄壁」と言っても良いほどの安定で 変化がおこらない・・・・・・


今までやった事のない微量成分の添加もやってみたし 9割の大量換水もやってみたし ありとあらゆる事をやってきたつもりだけれども 状態は微動だにしない。


きっと何かのキーが1つ2つ足りないだけだと思うけれども それが何なのかがまだ分からず


でも とりあえず心当たりを順番に試していくしかないので

次は 「鉄」


鉄釘は長年使っているけれども 現在の使用法ではリン酸塩の除去はできても 鉄分の添加にはならないので やってみるのは「フルボ酸鉄」


以前にもフルボ酸鉄を発生させるのに 黒土&鉄釘で試した事はあるけれども 今回はもう少し気合を入れてやってみる。


フルボ酸鉄を発生させるには、まず先にフルボ酸を発生させる必要があり 調べてみると 自然界ではフルボ酸は山の広葉樹の落ち葉などからできる腐植質から発生するとか・・・


腐植質と聞けば私が一番に連想するのが 園芸ではよく使うピートモス。


海水でピートモスを使うのは聞いた事がないけれども これも調べてみると淡水では何かと使われる場合があるようで また フルボ酸に関しても淡水では話題になるようで フルボ酸パウダーなる物も存在するようだ。ただ 取寄せてみようか、と思ったところ売ってるところがなかなか見つからず できる事なら汎用性が高い方が良いので どこでも手に入るピートモスを使う事にした。


そんなところで ホムセンでピートモスを仕入れてきて


セットとしては 以前にやった黒土&鉄釘とそうも変わらないけれども


まずは 適当なタッパーに砕いた木炭を入れ そこへ鉄釘を適当な本数入れる(今回は10本)


フルボ酸鉄ボックス_e0359523_13091945.jpg
 


フルボ酸鉄ボックス_e0359523_13092036.jpg


そこへ上から海水を混ぜて吸い込ませたピートモスを厚みが1~2センチ程度なる程度、上から被せ 


フルボ酸鉄ボックス_e0359523_13092081.jpg


その上から 内部が嫌気状態になるように 黒土をピートモスと同程度被せ 


フルボ酸鉄ボックス_e0359523_13092082.jpg


一番上に 内部で酸性化した水をアルカリ性に戻してやるために サンゴ砂を3センチほど被せて完成
(使った釘の量や ピートモス、黒土の量などは あくまでも私の勘で設定した量ですので あしからず)


フルボ酸鉄ボックス_e0359523_13092109.jpg
 


これを 太陽光ブリードタンクに沈めておく。


フルボ酸鉄ボックス_e0359523_13092161.jpg
 

これで 鉄壁の安定が崩れれば良いが あんまり期待はしていない(笑)


やってみただけ・・・・・・・





by masax7790 | 2013-09-19 20:24
<< 鉄炭だんご スズメバチ避けメッシュ >>