人気ブログランキング | 話題のタグを見る

OceanBlue


リーフタンクでクイーンエンゼルのペアリング
by masaX
最新の記事
2023年捕獲群 記録
at 2023-04-14 22:01
2023年群入居
at 2023-04-14 21:56
シュワルベ ワンをチューブレス化
at 2022-12-25 17:20
ずんぐりむっくり
at 2021-08-29 10:08
コンチネンタル GP5000..
at 2021-06-19 15:15
コンチネンタル GP5000..
at 2021-06-02 10:08
コンチネンタル GP5000..
at 2021-06-01 08:22
カテゴリ
外部リンク
フォロー中のブログ
検索
以前の記事
2023年 04月
2022年 12月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 11月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2000年 01月
その他のジャンル

水槽の変化

昨日も仕事から帰ってサンゴを見てみるとミドリイシはどれも夜のポリプをしっかりと出していた
一昨日と同じでランプを点けると引っ込むけど これは自然界でもそうだし良い事だと思う

他に入って10ヶ月以上1次ポリプすら出さなかった伝説の開かないウミキノコフラワーポリプが嫌気タンクを縮小してから1次ポリプだけは出していたのが とうとう2次ポリプを出し始めてきた
まだまだ小さいポリプで お世辞にもフラワーポリプと呼べる状態ではないですが期待できる状態になってきた

あと、輸送のダメージで枝先5ミリほどの生き残りから再生して1センチくらいになっていたミドリイシのイボイボがはっきりと飛び出してきている

水槽の変化_e0359523_12231412.jpg

あんまり綺麗に写ってないけど

前に駄目になったホソエダミドリイシがメタボになってイボイボが小さくなったのと逆のパターンで良い方向に向かっているんだろうと思う

合わせて水の透明感も上がったように思う・・・

はっきり言ってバクテリアにこれ程の効果が有るとは全く思っていなかったし 何か変わってくれれば面白いかって言うのと、特に改良するべき部分が見つからなかったのと、一番大きいのは
warioさんからの助言ですが
本当に感謝の一言です

長い年月海水魚の飼育をやってきて今更、バクテリアに着目する事になるとは思ってもみなかった事ですが本当に驚きです
今まで長い間、大量換水しようが添加剤を入れようがリアクターを入れようが リン酸塩を除去しようが それこそ何をしようが 特に変化の起こらなかった不変の水槽に変化を起こした それもこんなに短時間で
バクテリアなど最初の一歩の事で基本中の基本ですが そこに目が行かなかったんですね

でも基本の基本であるバクテリアになぜこんなに効果があるのかは全然わかっていないのも事実です
一般的にバクテリアに求めている アンモニア、亜硝酸の硝化や還元の作用は既存のバクテリアで充分に用は達していたし、当然ですがアンモニアや亜硝酸、硝酸塩は一切出ていなかった
でもバクテリアを投入する事ではっきりと変わった これは一体なんだろう
一般に言われてるバクテリアの作用の他に 市販のバクテリアには隠された作用があるとしか思えない これは効果が出た早さからも言える事で アンモニアなどの処理で効果が出るものなら1~2時間の単時間で効果が出るはずはない
それにバクテリアの注意書きだったと思うけど 光が有った方が良いように書いてあった気がする

やっぱりこれは専門の科学者が一所懸命、より良い働きをするバクテリアを選りすぐって作ったものなのかな?

因みに使ったバクテリアはバイオスコールで 使った量は規定量の三分の一くらいです 


by masax7790 | 2007-12-12 12:43
<< その後の硝酸塩 バクテリアの重要性 >>