人気ブログランキング | 話題のタグを見る

OceanBlue


リーフタンクでクイーンエンゼルのペアリング
by masaX
最新の記事
2023年捕獲群 記録
at 2023-04-14 22:01
2023年群入居
at 2023-04-14 21:56
シュワルベ ワンをチューブレス化
at 2022-12-25 17:20
ずんぐりむっくり
at 2021-08-29 10:08
コンチネンタル GP5000..
at 2021-06-19 15:15
コンチネンタル GP5000..
at 2021-06-02 10:08
コンチネンタル GP5000..
at 2021-06-01 08:22
カテゴリ
外部リンク
フォロー中のブログ
検索
以前の記事
2023年 04月
2022年 12月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 11月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2000年 01月
その他のジャンル

本物のエコシステム

本物のエコシステム_e0359523_12315296.jpg

























今、家の水槽の上に、名目としてはトリートメントタンク(60×20×30)が乗せてあって これはその名の通り新しく魚を入れたときのトリートメントに使う為にセットしてあるもので、実際にトリートメントに使っている
でも、そんなに新しく魚を入れる事が多い訳ではなく 普段は水が循環しているだけで、現在はクイーンが味を覚えてしまったマメスナギンチャクが2つ隔離のために入れてある
この中には 新入りの魚が落ち着けるように塩ビの管の切れ端などが入れてある
このタンクは本水槽の水が循環している状態です



このトリートメントタンクにはシッタカなどが入れてないのとメタハラの光も入るので石灰藻も中が見えないくらい水槽面に着いていて 時々、その水槽面に貼り付いている石灰藻がペロっと剥がれて 1枚の石灰藻の板のような状態で落ちます
上の画像は、ちょうどベロっと1枚 剥がれた後なので中が結構見える状態になってます

丸っきり、このタンクは放置状態なので 塩ビの切れ端にも石灰藻や藻が生えて、剥がれた石灰藻が落ちていて、マメスナも入っていて、横から見ると汚いんですが 水面から見ると、なかなか自然な感じが出ていて良いものです



背の高い水槽の更に上にセットしてるものですから、普段ゆっくりと眺める事は、あんまり無いのですが 最近はワムシの培養ケースを、更にその上に乗せてるもので ちょくちょくこのタンクを眺める事がある
ゆっくりと見ていると そこらじゅうにワラワラが一杯、湧いていてレフジューム状態になってるじゃないですか
小さいタツ、1匹くらいなら無給餌でいけそうな感じです!!



これを眺めながら
タツでも入れようか?、砂と海藻を入れてレフジュームにしようか?、eco泥でも手に入れてecoシステムにしようか?
こんな事を考えているうちに 思いついた!!・・・・・本物のeco!!
泥を入れて海藻を植えて、という擬似ecoでは無い本物のecoです
本物の泥と海藻とそこに住む生物層を丸ごと、そのまま一部分を切り取ってきて ここに入れてしまうという方法です
ライブロックではなく、ライブマッドとでも言いますか?



最近は新鮮なライブロック(海藻が生えた)など久しく入れていないので 生物層がかなり薄くなってきてると思うし 実際に勝手に海藻が生えてくる事もなくなっている・・・・トロロやヒゲは生えますが・・・・
まあ、勝手に海藻が生えて蔓延ってくるのも厄介ですが 何も出てこないのも寂しいし、何より生物層が薄くなってる事の証でもあると思う
活力の無い水槽になってる気がするので このライブマッドを入れる事で厚い生物層の種を新しく投入する事ができるのではと・・・・・



構想ができた、捕りに行く場所はすぐに頭に浮かんできたし、捕ってくるライブマッドも浮かんだ!!・・・・今でも在るかな?
あとは決行するだけで 丁度、再来週の週末が3連休だし この間に決行する事にしました



何をどう捕ってきて、どうセットするかは 決行してから書きます
ecoシステムに勝負をかけますよ!!・・・本物のエコで
  



by masax7790 | 2008-09-27 12:05
<< コイツは強い!! システム変更 >>