人気ブログランキング | 話題のタグを見る

OceanBlue


リーフタンクでクイーンエンゼルのペアリング
by masaX
最新の記事
2023年捕獲群 記録
at 2023-04-14 22:01
2023年群入居
at 2023-04-14 21:56
シュワルベ ワンをチューブレス化
at 2022-12-25 17:20
ずんぐりむっくり
at 2021-08-29 10:08
コンチネンタル GP5000..
at 2021-06-19 15:15
コンチネンタル GP5000..
at 2021-06-02 10:08
コンチネンタル GP5000..
at 2021-06-01 08:22
カテゴリ
外部リンク
フォロー中のブログ
検索
以前の記事
2023年 04月
2022年 12月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 11月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2000年 01月
その他のジャンル

屋外ブリードタンク と ウェーブボックスの注意点

まずは前回の記事で書き忘れていたウェーブボックスの注意点を先に、いくつか書いておきます



ウェーブボックスというものは その名の通り水槽に波が立ちますので 水面が上下に動きます。
家の水槽で現在、2台のポンプで6センチほどの波が立っておりますが 例えばポンプ1台の4センチだったとして 波を止めた時の水面から上下 2センチの動きが出ますので 水槽の高さが水面の高さに+2センチ+余裕、がないと 波を立てたときに水が溢れる事になりますので 余裕が無い場合は水面を下げる必要があります
もしオーバーフロー水槽なら フロー管の上部を切り詰める事で下げる事ができます
因みに家の水槽は高さは充分にあるんですが 波が水槽のフランジに当って パチャパチャ煩くなったので フロー管の上部を3センチほど切り詰めて水面を下げました

それから もう一つ、これはオーバーフロー水槽の場合の注意点ですが 上記の通り水面が上下に動きますので 当然、フロー管の周りの水面も上下します
なんとなく想像していただければ分かると思うのですが 波の上下に合わせてフロー管から落ちる水の量が大きく変化しますので フロー管から落ちる水の音が 「ザ~~・・・・・・ザ~~」と波の動きに合わせて まるで波打ち際(そんな ええもんか?)のように音が出ます

上記2点ですが、今までのメーカーの非力なウェーブボックスなら そうも気にしなくて良かったかも知れませんが、もし、これからウェーブボックスを設置しようと言う方で このポンプを使ってみようと思う方は この辺の事も考えておく必要があるかも知れません。




ここからはブリードタンク



お盆の間に台だけ作ってあったのですが 上にのせるサンゴブリード水槽も作りました



屋外ブリードタンク と ウェーブボックスの注意点_e0359523_12392236.jpg



↑普段は蓋もせず 直射日光をストレートにぶち込むつもりで できるだけ光を遮るものを無くす様、アクリルを厚さ8ミリにしてフランジなしの水槽で、サイズは60×40×25にしてみました
最初の予定より少し大きくしました



水は本水槽の水を循環させますので 底砂もライブロックも入れない完全なベアタンクにして
底板からの光の反射もできる限り利用するつもりなのと なるべく太陽光からの熱を吸収しない様にという狙いもあります


それでも照射角が違うので沖縄の陽射しには勝てないでしょうが水深が無いので その分、沖縄の水深2メーターよりは強い光を取れるでしょう(焼けてしまうかな?)



屋外ブリードタンク と ウェーブボックスの注意点_e0359523_12392230.jpg



設置場所はベランダ(屋外)ですので 大雨の時には こんな風に蓋をします(蓋に少し勾配を取ってある)



また、この蓋は光フィルターをセットする事で 光の色によるサンゴの色の変化を観察する為にも使います(これが主旨)

それからもう一つ、この水槽はサンゴのブリードの他に 本水槽の大掃除(トロロの掃除など)などの時、或いはレイアウトの大変更、本水槽を取り替える時(それは無いか)などに 本水槽のサンゴ、魚を退避させる為で
これは、サンプは本水槽と共用ですが別系統でセットしますので 本水槽から完全に水を抜いても このブリードタンクだけで回し続けられるようにセットアップしておきますし 普段は水深を15センチ程度(水量36リッター)で回しますが、フロー管の高さを調整できるようにして 水槽いっぱいの25センチまで簡単に調整できる様にしておきます(この状態で水量60リッター)


このまま接着が固まれば 配管をセットして水を張りますが
入れるサンゴはまだありません(笑)



セットできたら、SPSの調子がいいお店が多い名古屋にでも買出しツアーに出掛けようかな?(マリンメイトさん他)
いままで、そんなにトロピカルカラーなサンゴは あんまり買いませんでしたが 実験の事もありますので 小さくても綺麗な色のサンゴをいくつか集めてみようと思います





by masax7790 | 2009-08-24 18:10
<< 擬態、あんた誰? ウェーブボックス「激波」公開 >>