人気ブログランキング | 話題のタグを見る

OceanBlue


リーフタンクでクイーンエンゼルのペアリング
by masaX
最新の記事
2023年捕獲群 記録
at 2023-04-14 22:01
2023年群入居
at 2023-04-14 21:56
シュワルベ ワンをチューブレス化
at 2022-12-25 17:20
ずんぐりむっくり
at 2021-08-29 10:08
コンチネンタル GP5000..
at 2021-06-19 15:15
コンチネンタル GP5000..
at 2021-06-02 10:08
コンチネンタル GP5000..
at 2021-06-01 08:22
カテゴリ
外部リンク
フォロー中のブログ
検索
以前の記事
2023年 04月
2022年 12月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 11月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2000年 01月
その他のジャンル

培養添加を再開

ほんの少し硝酸塩が上がったような気配があったので再開した培養添加法ですが 再開して一気に水の粘りが戻った



戻ったというか逆に強くなった



これはおそらく スキマーの稼働時間を現在4時間とかなり少なくしてるので その影響が大きい気がするが1日に上がる汚水の量が 2時間の間欠運転だった頃の3倍以上になっている
上がる汚水は麦茶よりも薄いし かなりオーバースキム気味になっている



BPの密度が上がってきてる筈だけど 以前に試しに入れてみたトゲトサカは維持していけそうな雰囲気だったけど水がスカスカになってきたかな?、と思った頃から徐々に小さくなってきて もうおそらく消えてしまうだろうと思う
BPの濃度は上がってきてるだろうけど ちょっと遅かったかな?



まだトゲトサカを維持できる環境ではないようだ



また、培養添加を再開してから BPを始めてから初のサンゴの剥げが発生した
3センチほどの1箇所だけですが 家の水槽でサンゴの剥げが出たのは久しぶりの事で これがBPを始める頃によく聞いていたBPの危険性の事かな?、と今更思った



ま、すぐに復活するだろうから心配はしてませんが 
炭素源の添加を止めるのは急にやめても平気だけれども 急に添加を再開するのは気を付けた方が良さそうな気がした



炭素源の添加を再開して 約1週間が経ったので硝酸塩を測ってみると
先日よりも まだ少し上がってるように思うのでスキマーのOFF時間を少し縮めてみる事にする
昼間1時間ON、5時間OFFだったのを 1時間ON4時間OFFに
夜間は1時間ON、2時間OFF
1日、7時間くらいになったかな?
1日4時間はちょっと短過ぎたかもしれない

ぴったりの最適時間を見つけ出そうと思う





培養添加を再開_e0359523_12411943.gif

にほんブログ村





 



by masax7790 | 2010-05-13 08:13 | バクテリオプランクトンシステム
<< 面白い道具が有るもんだ ... 偵察隊か?? >>